忍者ブログ
日本全国には約2800箇所以上の温泉があるそうで、日本人ほど温泉好きの国民はいないと言われています。そんな温泉好きな一人の温泉ファンとして全国の温泉・秘湯・露天風呂や温泉宿など温泉情報を盛りだくさん紹介しています。是非、温泉旅行や観光旅行に行くときの参考にしてくださいね。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

養老渓谷

『養老渓谷温泉(ようろうけいこくおんせん)』は房総半島のほぼ中心部の千葉県市原市、「奥房総」と呼ばれる市原市と夷隅郡大多喜町の山懐にある温泉。

付近には房総随一とも言われる落差30m、長さ100mの粟又の滝や洞門が崩れて絶壁となった弘文洞跡など、養老川の渓谷美を楽しめる景勝地・養老渓谷があり、特に紅葉の季節には行楽客で賑わいます。

関東地方で最も遅いと言われる秋の紅葉や、冬の氷柱のカーテン、春夏の小さな昆虫たちなど四季折々の景観が楽しめる温泉地。

開湯は大正3年、井戸から鉱泉が湧き出し、千葉県内では貴重な自然の中のいで湯。

10軒以上の湯宿が建ち並び、渓谷を見渡す景観自慢の露天風呂や、「地下洞窟風呂」と呼ばれる天然サウナなど個性豊かな湯船が揃っています。

養老渓谷温泉の源泉の色は炭酸水素成分を含んだ焦げ茶色、いわゆる黒湯で、入浴中のトロっとした肌触りと浴後の爽快感が特徴で、ツルスベ感の強い「美肌の湯」として評判の湯。

飲泉所を備えた旅館もあり、飲めば慢性消化器病、糖尿病、通風、肝臓病などに効果があるとか。

自慢のロケーションを活かした露天風呂も多く、都会の喧騒から離れた山の静寂に包まれ、養老渓谷のせせらぎの音を子守唄に安らぎの一夜を過ごすはいかがでしょう。
養老渓谷温泉
所在地:千葉県市原市、夷隅郡大多喜町

アクセス:小湊鉄道線養老渓谷駅下車

泉質:ナトリウム炭酸水素塩泉
効能:美肌効果、保湿効果、冷え性、神経痛、痛風、リウマチ、打ち身、捻挫、筋肉痛、運動麻痺など

養老渓谷温泉周辺の宿
養老温泉 嵯峨和旅館
◇ 外房(鴨川・勝浦・御宿・茂原)
◆ 県内随一の療養泉を誇る温泉旅館

秘湯の宿 滝見苑
◇ 外房(鴨川・勝浦・御宿・茂原)
◆ 名瀑、粟又の滝近くの温泉宿。高台にある見晴らしの良い露天風呂からは養老渓谷の山並みが一望できます。
ホテル ノルマンジーの家
◇ 外房(鴨川・勝浦・御宿・茂原)
◆ ハーブの香りに囲まれたお部屋とハーブ風呂でリラックス。

サットグランドホテル大多喜
◇ 外房(鴨川・勝浦・御宿・茂原)
◆ 南房総大多喜町にあるホテル。ゴルフ、テニス、屋外プール(夏期シーズン)、ゲートボールなどのスポーツ施設を備えています。

ペットと泊まれる宿 ファームイン市原
◇ 外房(鴨川・勝浦・御宿・茂原)
◆ ペットOK!シーズンごとに、筍狩り、ホタル鑑賞、竹炭体験などできます。(各種有料です)
PR
七里川温泉(しちりがわおんせん)
『七里川温泉(しちりがわおんせん)』は、紅葉の名所である千葉君津市・七里川渓谷の近くにある本格的な硫黄泉が湧き出る静かな山間の一軒宿の温泉。

亀山湖、亀山温泉からから小櫃川を更に上流に上った閑静な一軒宿の温泉です。

千葉といっても千葉市内と違って本当に周りは何もない所で、宿には囲炉裏などもあって少し鄙びた雰囲気で秘湯の趣きも漂っています。

2階に小さな浴場がり、湯船はタイル張りで7〜8人ぐらいが入れる大きさ、黄色がかった透明な湯がむきだしのパイプから注ぎこまれ、少しヌルヌルする分硫黄の臭いがして肌もスベスベになる本格的な硫黄泉。

お湯の中には湯の花も浮かび、宿の人がこまめに温度をチェックしているので適温になっています。

ここはこぢんまりとした浴場の割には窓が大きく、窓をからは山間の紅葉や近くの農家などが見えて、のんびりした気分でお湯に浸かることができます。

洗い場の蛇口のお湯も温泉を使用し、浴場は2つ、男女を入れ替えて使用しているよう、もうひとつの浴場には露天風呂もあります。

七里川温泉はお湯の良さが人気があり、土日は日帰り温泉客などでだいぶお客さんが増えています。

七里川温泉は、お湯につかりながら紅葉がよく見えて気持ちいいですよ。

七里川温泉で日頃の疲れを天然温泉で癒して下さいね。


所在地:千葉県君津市黄和田畑921-1
TEL:0439-39-3211
アクセス
JR久留里線上総亀山駅より日東バス黄和田車庫行25分さらに徒歩10分

入浴料:大人 650円、子供 300円

宿泊:
素泊まり 3650円
朝食付き 5150円
ニ食付き 6650円〜10150円

泉質:硫黄泉
効能:皮フ病、婦人病・糖尿病、疲労回復・筋肉痛・血行促進
白子温泉
白子温泉(しらこおんせん)は、都心から近い九十九里浜の南端付近の海岸沿いに温泉地が広がる温泉とスポーツの町、千葉県白子町の温泉

白子温泉の開湯は1989年(平成元年)で、2000メートルボーリングして源泉を開発した温泉。

天然沃素含温泉は女性に人気の「美人の湯」と呼ばれ、泉質はナトリウム塩化物強塩泉。

温泉宿は17件(日帰り入浴が可能な宿は6件)、また町営の「白子アクアセンター」には温水プールや砂風呂入浴施設もあります。

白子の砂風呂は有名で、この地で採掘される天然ガスを利用していて、約40年の歴史があります。
白子砂風呂
白子はテニスコート所有面積が日本一でグランドやサッカー場もあり、スポーツ合宿はおまかせで、夏の海水浴は勿論、一年中マリンスポーツも楽しめます。

白子温泉は海辺の温泉だけに新鮮な海の幸も堪能できますよ。

また、白子はガーベラの花の生産日本一で、市場より安く購入する事ができますよ。


白子温泉へのアクセス
鉄道 : 外房線茂原駅よりバスで約20分。

泉質
ナトリウム - 塩化物強塩泉

白子温泉周辺の温泉宿一覧


ホテル白洋(白子温泉)
11月末まで砂風呂1回利用料が平日500円、土・日・特定日1,000円。

ホテルニューカネイ(白子温泉)
11月末まで砂風呂1回利用料が平日500円、土・日・特定日1,000円。

潮の香の湯宿 浜紫(白子温泉)
九十九里・白子温泉。和の空間と肌に優しい湯と房総の海の幸を堪能


サンシャイン・白子(白子温泉)
海と温泉とスポーツにとお楽しみは色々。新鮮な磯の香りを満喫!

白子ニューシーサイドホテル(白子温泉)
11月末まで砂風呂1回利用料が平日500円、土・日・特定日1,000円。

グリーン向井(白子温泉)
太平洋の見える展望温泉でリフレッシュ。


白子温泉 東海荘(白子温泉)
鮑の踊り焼き・カニ・ホタテ貝など全11品の料理に舌鼓

白子温泉 白子ニューシーサイドホテル
日帰りでも美人になれる(?)温泉、スポーツ・海水浴・温泉ご利用の方にご好評頂いております。

白子温泉 白子ホワイトパレス
食事は自家製コシヒカリ米を使用し、新鮮な海の幸と手作り料理。天然温泉の浴室は、充実のバスアメニティ。

千葉県の温泉
白子温泉 | 犬吠埼温泉 | 亀山温泉 | 鋸山金谷温泉 | 勝浦の温泉 | 鴨川温泉 | 千倉温泉郷 | 南房総白浜温泉郷 | 天津小湊温泉 | 小湊温泉 | 天然温泉 人魚の湯 | たてやま温泉郷 | 佐倉温泉 | 岩井湯元温泉 | 養老温泉 | 七里川温泉 | 木更津温泉 | 長生温泉 | 市原温泉
養老渓谷温泉郷

房総半島のほぼ真ん中、市原市の南端、大多喜町との境界付近に位置する養老渓谷に湧く『養老渓谷温泉郷(ようろうけいこくおんせんきょう)』。

養老渓谷温泉郷は、春はフジ、ツツジ、秋は見事な紅葉で彩られ、四季折々の渓谷美がみごとで、ハイキングコースに沿う温泉郷滝や渓谷美を楽しめるハイキング地として人気が高い温泉地です。特に晩秋には燃えるような紅葉が堪能でき、多くのハイカーで賑わいます。

ヨードを含んだ茶褐色の養老温泉は、すり傷ややけど、リューマチ、皮膚病等に効能があるといわれており、いずれの宿の風呂も宿泊客だけでなく日帰り客にも広く公開されているので、養老渓谷の渓谷美を堪能した後に、養老渓谷温泉郷でハイキングの疲れを癒すのいいですね。


泉質:含沃素重曹食塩泉など
効能:神経痛、すり傷、打撲、リウマチ、皮膚病など

所在地:千葉県夷隅郡大多喜町
アクセス:小湊鉄道養老渓谷駅下車
車:館山道市原ICから国道297号、県道81号経由36km

問い合わせ先:大多喜町商工観光課(TEL:0470-82-2111)

養老渓谷温泉郷周辺の厳選宿

養老渓谷温泉郷 秘湯の宿滝見苑

養老渓谷温泉郷の粟又の滝の上に位置し、大自然を一望できる当館自慢の露天風呂に浸り、焼きたての炭火焼料理に舌鼓。

養老渓谷温泉郷 嵯峨和旅館
県内随一の療養泉を誇る温泉旅館

養老渓谷温泉郷 鶴乃家
満ちたりた寛ぎとやすらぎ。やさしい笑顔のおもてなしが旅の一日をあざやかの彩ります。
  • ブログ内検索
  • 最新記事
  • 最古記事
  • バーコード
Copyright c 日本全国温泉めぐり-『いい湯なび』 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
忍者ブログ [PR]