忍者ブログ
日本全国には約2800箇所以上の温泉があるそうで、日本人ほど温泉好きの国民はいないと言われています。そんな温泉好きな一人の温泉ファンとして全国の温泉・秘湯・露天風呂や温泉宿など温泉情報を盛りだくさん紹介しています。是非、温泉旅行や観光旅行に行くときの参考にしてくださいね。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

天童温泉

南北にのびる山形盆地の中央あたりに位置する山形県天童市、近隣には俳聖松尾芭蕉「奥の細道」ゆかりの山寺があり、観光客の宿泊地としても利用される『天童温泉(てんどうおんせん)』。

明治19年(1886年)鎌田原の灌漑用水の井戸から発見され当初は鎌田温泉と呼ばれ、後に旧天童町で高温の温泉が掘り出され天童温泉と名づけられました。

全国的に知られる「人間将棋」の会場となる舞鶴山の北東側に温泉街が広がり近代的な大型の宿泊施設が多く、東北でも有数の歓楽街として賑わっています。

将棋駒生産量日本一の町だけに、駒をあしらった橋の欄干や詰め将棋の歩道など、凝ったモニュメントが出迎えてくれ、旅心をくすぐる女将たち発案の真っ赤な野点傘の休憩処で風鈴の音に涼みながらほっと一息つきましょう。

宿は都会的な大型ホテルや純和風旅館、こぢんまりとした田舎風宿など、お好みに合わせて選べます。

天保2年(1831年)に織田家が移藩し始まった将棋駒の生産では全国シェア95%を誇ることで有名な天童市は、みちのくの旅情あふれる温泉街としてもその名が高い。

温泉の泉質はアルカリ泉で、肌にやさしい女性向きの温泉。

さくらんぼをはじめ、ぶどうやりんごなどのフルーツ狩りや陶芸体験、そば打ち体験なども楽しめます。

天童市大字山元にある「若松寺」は縁結びのご利益がある事で有名なお寺。座禅体験もできるよ。(10名以上で要予約)

また、天童温泉の9旅館では、ワンコイン(500円)入浴を実施中!


泉質:ナトリウム・カルシウム硫酸塩温泉
効能:動脈硬化症、切り傷、やけど、神経痛、冷え性、疲労回復、糖尿病、痛風、肥満症、慢性便秘症に飲用効果

所在地:山形県天童市蒲田
アクセス:山形新幹線「天童駅」から徒歩約15分

問い合わせ先: 天童温泉観光センター(023-653-6146)

天童温泉周辺の温泉宿

天童温泉 ほほえみの宿滝の湯

玄関を潜ると明かるく広いロビーが待ちうけています純日本庭園には本格的な茶室を配し、心をなごませ、旅のつかれをいやします。

天童温泉 栄屋ホテル

玄関前に源泉を有し、大浴場は日本庭園を眺め、6階に展望露天風呂が有り、月山・朝日連峰蔵王の山並を湯けむりの中より一望出来ます。

天童温泉 天童荘

古き良き日本の趣きを体感していただける総平屋建てのお宿です。小さいからこそできるきめ細やかな心配りで質の高いサービスをご提供

天童温泉 花月楼

古き良き日本の趣きを体感していただける総平屋建てのお宿です。小さいからこそできるきめ細やかな心配りで質の高いサービスをご提供

天童温泉 桜桃の花湯坊いちらく

将棋と温泉の街天童、将棋の駒型大浴場と紅花露天風呂に三つの専用貸切露天風呂。お風呂上がりに旅館で造っているさくらんぼビールをお楽しみ下さい。

天童温泉 天童グランドホテル舞鶴荘

◇ 村山・天童
◆ 当館自慢のチャンピオン牛を是非お召し上がり下さい。寛ぎと安らぎのひとときを満喫して下さい。

ホテル 紀の川

◇ 村山・天童
◆ セミダブルベッドを採用したシングル、合理的なツイン、お好みのタイプをどうぞ。

天童温泉 湯の香 松の湯

◇ 村山・天童
◆ 開湯90年の純和風の宿。天童温泉で唯一、泉質の異なる2種類の天然温泉が楽しめます。

天童温泉 天童ホテル

◇ 村山・天童
◆ 天童温泉で最大・最新 美味求真の宿。

天童温泉 ハイブリッド温泉旅館 二見館

◇ 村山・天童
◆ ビジネスホテルより安い料金と温泉旅館の客室と温泉大浴場

天童温泉 松伯亭 あづま荘

◇ 村山・天童
◆ 季節に応じた料理をお出ししています。秋のきのこ鍋が喜ばれています。

天童温泉 ホテル王将(東北ツアーズ協同組合提供)

◇ 村山・天童
◆ こころのホテル。王将の文字が刻まれた将棋駒が印象的な大浴場。

天童温泉 ホテル王将(農協観光提供)

◇ 村山・天童
◆ 王将の文字が刻まれた将棋駒が印象的な大浴場
PR
銀山温泉

全国的に有名な銀山温泉(ぎんざんおんせん)は、山形県尾花沢市にある温泉で、一度は行ってみたい温泉、大正ロマンの風情溢れる温泉郷です。

本当に大正時代にタイムスリップしたかのような町並みで、何度行っても飽きません。

日が暮れると温泉街にガス灯が灯ってさらにロマンチックで、共同浴場や足湯などもあるので銀山の湯を満喫してみてはいかが。

NHK連続テレビ小説おしんの舞台となったことで一躍脚光を浴び、全国的にその名を知られ、また、週刊少年マガジンの恋愛コメディ漫画ラブひなの舞台のモデルにもなっています。

温泉はもちろんのこと、そばや尾花沢牛などもぜひ食べてみてください。

ひとつひとつの温泉宿が、それぞれ趣のある佇まいで、温泉街を眺めているだけでも時間を忘れてしまいそう!

銀山温泉の乳白色の湯は体が芯から温まるので、きっと日々の疲れが癒されることでしょう。

泉質
含食塩硫化水素泉

アクセス
鉄道:山形新幹線大石田駅よりバスで約40分。
車で銀山温泉に来る場合は、温泉街は狭小と景観保全を理由に、車両通行禁止なので注意が必要。

銀山温泉周辺の温泉宿一覧


古勢起屋 別館(銀山温泉)
大正ロマンの香りのする建物で温泉は源泉かけ流し!

仙峽の宿 銀山荘(銀山温泉)
自然に囲まれた湖畔の宿。山々の四季を満喫できる露天風呂も最高

旅館 松本(銀山温泉)
情緒ある銀山温泉に佇み、源泉100%掛流す全10室のみの温泉宿

山形県の温泉・露天風呂
山形蔵王温泉 | かみのやま温泉 | 白布温泉 | 赤湯温泉 | あつみ温泉 | 湯野浜温泉 | 小野川温泉 | 天童温泉 | 寒河江温泉 | 草薙温泉 | 湯田川温泉 | さくらんぼ東根温泉 | 赤倉温泉 | 銀山温泉 | 瀬見温泉 | 月山志津温泉

休日の蕎麦と温泉めぐり
上山温泉

蔵王連峰を望む山形盆地の南に位置する山形県上山市、江戸時代には宿場町として栄えた上山温泉(かみのやまおんせん)は、昔は上の山形と呼ばれていたがいつしか省略され上の山、上山となりました。

かみのやま温泉は、新湯、湯町、葉山など上山市内に湧く6つの温泉の総称で、東山温泉、湯野浜温泉と並び「奥羽三楽郷」の1つ、別名「鶴脛の湯」と呼ばれ、長禄2年(1458年)肥前の国(現在の佐賀県)の月秀という僧が、沼地に湧く湯に一羽の鶴が脛を浸し、傷を癒して飛び去る姿を見かけたのが「かみのやま温泉」の始まりといわれています。

温泉街の中心にそびえ建つ上山城、その南に櫓が建ち、北側には武家屋敷の家並み、温泉が湧くと語り継がれる「湯出坂」に眺める月が美しい城へと続く「月待坂」。

袖が触れ合うほど幅の狭い「袖摺坂」など、9つの坂が入り組み城下町の面影を色濃く残す湯の町です。

街のあちこちに足湯が設けられ、「80円温泉」と呼ばれる共同浴場があります。

沢庵和尚も滞在中に入浴したと伝わる最古の「下大湯」や、昔ながらの共同浴場の雰囲気を残す「湯町の湯」など温泉情緒が漂っています。

アララギ派の歌人、斎藤茂吉の故郷としても知られる上山温泉の旅館先でかがり火が焚かれる夕方、浴衣に下駄で散策と湯めぐりを楽しみましょう。


上山市は、山形市から車で30分前後の場所で、山形観光の拠点として、夏の仮装花笠まつりや秋のかかし祭りの時期は多くの人で賑わいます。

人間宣言した昭和天皇が初めて宿泊した部屋が残る「村尾旅館・離れ荘」など、皇族一家御用達の温泉地でもあり、湯量は豊富で市内には7ヵ所の共同浴場があります。

また、再建した上山城、郷土の歌人「斎藤茂吉記念館」、点在する武家屋敷など見どころはつきない温泉地です。


泉質:塩化物泉(含石膏弱食塩泉)
効能:動脈硬化症、切り傷、やけど、慢性皮膚病、慢性婦人病、月経障害など

所在地:山形県上山市南町
アクセス:山形新幹線「かみのやま温泉駅」からかみのやま温泉は徒歩5〜10分、高松・葉山・河崎地区はタクシーで5分程度

問い合わせ先:上山市観光協会(023-672-0839)


上山温泉周辺の宿

上山温泉 月岡ホテル

◇ かみのやま温泉
◆ 四季折々の自然の彩を楽しめる大浴場と岩造露天風呂

上山温泉 天神の御湯 あづま屋
◇ かみのやま温泉
◆ 果実の山物語をテーマに。最上階露天風呂、展望大浴場。ロビーや女性露天風呂、湯上り処でドリンクのタイムサービス実施中!!

上山温泉 ニュー村尾浪漫館
◇ かみのやま温泉
◆ かみのやま温泉街の中心に位置し、赤松林日本庭園に囲まれた、モダン美術と大正浪漫の宿です。

上山温泉 材木栄屋旅館
◇ かみのやま温泉
◆ 源泉100%掛け流し循環方式の温泉・木目の美しさ、木調の優しさでおもてなしの宿です

上山温泉 寒河江屋旅館
◇ かみのやま温泉
◆ 四季折々山形の心と味のおもてなし

上山温泉 菊屋ホテル
◇ かみのやま温泉
◆ 書院風、数奇屋造りの純和風。ガンコなまでにクラシック!

上山温泉 旅館長谷屋
◇ かみのやま温泉
◆ 源泉かけ流しの湯と手作りの郷土料理でおもてなし。

上山温泉 湯元 五助旅館
◇ かみのやま温泉
◆ 創業元禄16年、蔵王を望む、源泉100%。愛犬も同宿

上山温泉 展望露天の湯 有馬館
◇ かみのやま温泉
◆ 7階展望露天風呂、県下一の大貸切風呂、半露天貸切風呂、朝・夕お部屋食(別館プランは除く)が大好評。全館無線LAN対応

上山温泉 三木屋(さぎや)
◇ かみのやま温泉
◆ 源泉かけ流し、純和風の総平屋造り。大浴場と露天風呂からは、蔵王の山並が一望できる癒しの宿です。

上山温泉 本陣 しまづ旅館
◇ かみのやま温泉
◆ まほろばの湯つぼと四季折々の郷土料理でくつろげる、家庭的な雰囲気の宿

上山温泉 姫の湯 伊勢屋
◇ かみのやま温泉
◆ 昔ながらの精進料理の宿。長期滞在、ビジネス、ペットと共にゆっくりとくつろげる源泉宿。

ペンション アルム
◇ かみのやま温泉
◆ 風呂もよし、味もよし、陶芸教室も好評

ペンション 木いちご
◇ かみのやま温泉
◆ 客室は広く明るく清潔でご家族での利用がゆったりと一家団欒が出来る。又グループ、カップルも最適です。
温海温泉(あつみおんせん)

『温海温泉(あつみおんせん)』は、山形県鶴岡市にある温泉で、開湯は約1300年前とされ、温海川の川底から湧出した温泉が、河口に流れ日本海を温かくしてたことが温泉名の由来となっています。

千年以上もの間、守り伝えられてきた温海温泉の泉質は、ナトリウム・カルシウム・塩化物・硫酸塩泉。

温泉街の真ん中には温海川が流れ、春には河川敷の桜並木が見事に咲き誇ります。

あつみ温泉は、山に囲まれ静かな温泉街ですが、海にも近く日本海の魚介類も味わえますよ。

また、温泉街の一角では4月〜12月位まで名物朝市を開催しているので、新鮮な野菜や魚介類の他、手作りの漬け物・干物などを買う事ができます。

早起きにチャレンジして行ってみてはいかがでしょうか。

あつみ温泉でも温泉情緒を演出し、観光客をもてなす手段のひとつとして足湯の設置が行なわれていて、温泉街の中心部の道路の真ん中に整備されて道行く人との交流が楽しい「あんべ湯」や、足湯カフェChittoMotcheに併設され飲み物やスイーツなども楽しめる「もっしぇ湯」、温海川沿いで川のせせらぎに耳を傾けながらの癒し空間「もっけ湯」などがあります。

温泉街の高台には、6月から10月までの間、90種3,000本の色とりどりのばらが咲きそろう「あつみ温泉ばら園」がありますので是非見に行ってください。


泉質:ナトリウム・カルシウム-塩化物・硫酸塩温泉(源泉温度68度)
効能:神経痛、慢性婦人病、切傷、火傷、慢性皮膚病など

アクセス
鉄道:羽越本線あつみ温泉駅よりバスで約5分。
車:山形自動車道鶴岡インターチェンジより国道7号線経由で約40分。または日本海東北自動車道中条インターチェンジより、国道7号線経由で約75分。


温海温泉周辺の温泉宿
温海温泉 萬国屋
◇ 酒田・鶴岡・湯野浜・温海
◆ 創業三百余年−もてなし細やかな憩いの宿

温海温泉 たちばなや
◇ 酒田・鶴岡・湯野浜・温海
◆ 創業三百余年  大きな池を配した日本庭園は錦鯉と季節の花々に彩られ、四季折々の風情があります。

温海温泉 瀧の屋
◇ 酒田・鶴岡・湯野浜・温海
◆ 日本海の旬の味覚のおもてなし

温海温泉 桂屋旅館
◇ 酒田・鶴岡・湯野浜・温海
◆ あつみ温泉駅から2kぐらい

温海温泉 川端の宿 東屋旅館
◇ 酒田・鶴岡・湯野浜・温海
◆ 地元の素材を大切にした御料理と家庭的な雰囲気でおもてなしいたします。
姥湯温泉

峠駅から約8km、急坂の林道を登り詰め、更に徒歩で数分の大日岳直下標高1250m、山形県内最高地に湧く山中の秘湯『姥湯温泉(うばゆおんせん)』

白濁した硫黄の源泉流れる前川に面して一軒宿の「桝形屋」があり、圧巻は三階滝などの滝が見渡せる混浴露天風呂で、女性専用の露天風呂や内風呂も備えています。

大日山の山麓、大昔の噴火口跡に温泉があり、福島との県境も近く開湯は、室町時代の発見と伝えられています。

金山を探している山師が、山姥に教えられて発見したとされ、温泉名もこれに因み姥湯温泉となったそうです。

姥湯温泉の湯量はきわめて多く、硫黄泉で青みがかった白濁湯が特徴の露天風呂です。

「桝形屋」は、500年近い歴史、現在で17代目という歴史で、周りを荒涼とした景観に囲まれたその中に湯畑があり、溜め枡で自然冷却された源泉が2つの大露天風呂と女性専用露天風呂に注がれています。

そこにある岩を主に使った大露天風呂は荒涼とした景観の一部となり、その環境とともに東北を代表する秘湯の宿です。

昭和40年に林道が開通するまでは文字通りの秘湯でした。

また、高地にあるため紅葉の美しさは他に類を見ません。

秘湯ブームで県内外からの若者を主にした観光客が増えているそうです。


混浴の大露天風呂、山姥の湯・大日の湯。
女性専用露天風呂、瑠璃の湯。
時間18時〜20時入れ替え

日帰り入浴料金:500円
受付時間9:30〜15:30

泉質:含硫化水素酸性緑ばん泉。
効能:慢性胃腸病、湿疹、神経痛、皮ふ病、婦人病など


所在地:山形県米沢市大字関根10348-19

アクセス JR峠駅から車で30分

車アクセス 東北道福島飯坂ICから国道13号、県道231号経由32km約60分

問い合わせ先:桝形屋(TEL:090-7797-5934)
案内所:0238-35-2633
赤湯温泉

『赤湯温泉(あかゆおんせん)』は、米沢盆地の北端に位置し、果樹の里として有名な山形県南陽市にある温泉で、山形新幹線「赤湯駅」東側の線路沿いに広がる丘陵の南端、桜の名所として知られる烏帽子山公園の麓に宿が集まり趣のある湯の町です。

開湯は寛治7年(1093)、八幡太郎源義家の弟・義綱が神託により見つけたとされる古湯で、戦で傷ついた家来たちを湯に入れるとみるみる傷が治り、傷から出た血でお湯が真っ赤になったことから、赤湯と呼ばれるようになりました。

赤湯温泉のキャッチフレーズは「汗をかいたら、缶ジュースより安い温泉浴場へ」。

共同浴場は、大湯、あずま湯、とわの湯、丹波湯、烏帽子の湯があり、それぞれの共同浴場は定休日が重ならないように配慮され、毎日どれかの浴場に入れ、そのうえ入浴料がわずか100円と安いのも特徴です。

赤湯温泉は、気軽に思う存分湯浴みを満喫できる、湯客に優しい湯の里。


赤湯温泉周辺には、19世紀イギリスの女性旅行家イザベラ・バードが「東洋のアルカディア」と絶賛した置賜平野の田園風景が広っていて、丘陵にはブドウ畑の棚が並んでいます。

赤湯は、花とフルーツとワインの里、山形県ぶどう栽培発祥の地として知られおり、赤湯温泉を囲む山々の斜面には見事なぶどう畑が見られ、4つのワイナリーで特色のあるローカルワインを出荷しています。

春を告げるサクラ、初夏と秋のバラ、伝統ある秋の菊、そしてワイン。


ブドウ栽培を活かしたワイン醸造の歴史は明治半ばにまでさかのぼり、酸味と渋味が調和した香り豊かな辛口本格ワインが主流で、時期が良ければワイナリー見学やワイン造り体験もできますよ。

フルーツはサクランボ、リンゴ、ブドウ、洋ナシ栽培が盛んで、旬の季節ともなればそれぞれ観光果樹園でもぎたての味を堪能できますよ。

美しい花の香りを楽しみ、四季折々のフルーツを堪能した後には、長い歴史を誇る古湯に身を委ねる旅のひととき。

赤湯温泉は、まさに「アルカディア」に迷い込んだかのような気分に浸れる温泉地です。


泉質:含硫黄塩化物泉、アルカリ性単純温泉
効能:疲労回復、神経痛、リウマチ、慢性皮膚病、糖尿病など

所在地:山形県南陽市赤湯

問い合わせ先:赤湯温泉旅館組合(0238-43-3114)

アクセス:JR奥羽本線「赤湯駅」からタクシー約6分または徒歩20分


赤湯温泉周辺の温泉宿

赤湯温泉 櫻湯山茱萸

全室かけ流しの露天風呂付。春いち早く咲く山茱萸。その花は春そのものであり、心待ちにする気持ちはお客様を迎える喜びに通じます。


赤湯温泉 丹泉ホテル
◇ 長井・赤湯
◆ 名湯赤湯温泉の中心で温泉自慢、料理自慢の老舗です。朝食のお餅、夕食の米沢牛料理も好評です。


赤湯温泉 いきかえりの宿 瀧波
◇ 長井・赤湯
◆ 300年前の多層曲屋民家を復元した民芸の宿。朝食にお餅をつき夕食に山菜箱膳と米沢牛。大石をくりぬいた露天風呂と美術民芸の蔵等東北の四季と歴史をご案内。


赤湯温泉 上杉の御湯御殿守

◆ 以前が上杉家の別荘だった宿です。赤湯温泉一の湯量と12の浴槽があり、岩盤浴やリラックス施設も充実しております。米沢牛料理なども好評です。


赤湯温泉 森の湯

◆ 全館離れ風の総平屋作りの和風旅館。月変わりの和風郷土料理をお楽しみ下さい。離れの源泉かけ流し露天風呂とベッド付客室もございます。

赤湯温泉 旅館 大文字屋
◇ 長井・赤湯
◆ 源泉かけ流しのお風呂でごゆっくりおくつろぎ下さい!山形牛を使った料理も自慢の宿。

雀のお宿 竹屋旅館
◇ 長井・赤湯
◆ 昔話のような心暖まる居心地のよい宿です。

赤湯温泉 旅館 大和屋
◇ 長井・赤湯
◆ 世界の名品をちりばめ美術館さながら新装オープンいたしました。和の趣きあふれるモダンな空間でくつろぎのひとときを・・

赤湯温泉 升形屋旅館
◇ 長井・赤湯
◆ 源泉かけ流しの宿です。
山形蔵王温泉

国内有数のスキー場である山形蔵王温泉スキー場に隣接している蔵王温泉(ざおうおんせん)は、山形県山形市・蔵王の山麓にあり、古くは高湯(たかゆ)と呼ばれた温泉地。

国内有数の規模を誇る山形蔵王温泉スキー場を併設しており、冬季はスキー客で賑わう人気の温泉です。

温泉街にそって酢川が流れ、上流には温泉を祀った酢川神社があります。

共同浴場は上湯、下湯、川原湯があり、春から秋にかけては、川沿いに「大露天風呂」が作られ、蔵王温泉の名物となっています。

蔵王温泉ではセンタープラザの湯が堪能でていいですよ。

zaouonsen.jpg
蔵王温泉の泉質
含硫化水素強酸性明礬緑礬泉
強酸性泉が古くから皮膚病に高い効能があるとされています。

蔵王温泉へのアクセス
JR山形駅からタクシーで約30分
車 山形自動車道山形蔵王ICから西蔵王高原ライン、県道21号経由で約30分


蔵王温泉の温泉宿
蔵王温泉 蔵王センタープラザ
◇ 山形市内・山形蔵王
◆ 蔵王温泉街の中心に位置するセンタープラザは大きな広場と時計台が目印です。天然温泉「ゆ〜湯」とロフトの付いた本館洋室が人気

蔵王温泉 堺屋森のホテルヴァルトベルク
◇ 山形市内・山形蔵王
◆ さわやかな高原の立地環境。天然の豊富な源泉掛け流しの白濁湯の温泉は、夏の野天風呂、冬雪の露天風呂の温泉宿として定評あり。

蔵王温泉 スターライトホテル 樹氷の家
◇ 山形市内・山形蔵王
◆ 標高1346mの蔵王高原 四季を通して自然がいっぱい

蔵王温泉 山形屋旅館
◇ 山形市内・山形蔵王
◆ 山形牛・米沢牛料理が大好評です。お風呂は源泉100%掛け流しのにごり湯。源泉は当館玄関のすぐ脇です。

蔵王温泉 ホテルオークヒル
◇ 山形市内・山形蔵王
◆ 高原のメルヘンチックなリゾートRYOKAN

蔵王温泉 蔵王国際ホテル
◇ 山形市内・山形蔵王
◆ 蔵王随一の設備と大好評の総木造の八右衛門の湯

蔵王温泉 扇の館 岡崎屋旅館
◇ 山形市内・山形蔵王
◆ お風呂は全量天然温泉掛け流し。蔵王大石をくりぬいて作った『お釜の湯と』、蔵王の旬の食材を活かした会席料理が自慢

蔵王四季のホテル
◇ 山形市内・山形蔵王
◆ 閑静な森林と湖畔に建つ、風光明媚なオシャレなホテル。

蔵王温泉 五感の湯つるや<山形県>
◇ 山形市内・山形蔵王
◆ 蔵王温泉バスターミナル前に位置し眺望と強酸性自家源泉100%掛け流しの大浴場・露天風呂・新設4つの貸切風呂自慢の宿

蔵王温泉 おおみや旅館
◇ 山形市内・山形蔵王
◆ 純和風旅館。石垣より湧く源泉を引いた桧風呂が好評。

蔵王温泉 蔵王プラザホテル
◇ 山形市内・山形蔵王
◆ 山形牛料理と天然100%掛け流しの庭園露天風呂が自慢の宿です。ゲレンデまで徒歩1分です。

山菜料理の宿 昭栄館
◇ 山形市内・山形蔵王
◆ 100%源泉のかけ流し温泉と山形地物の四季の山菜料理を楽しめます。

蔵王温泉 ホテルルーセント タカミヤ
◇ 山形市内・山形蔵王
◆ 蔵王中央ロープウェイ前に位置し交通に観光に最適。又蔵王随一の露天風呂に入り至福の時をお過ごし下さい。

蔵王温泉 蔵王・和歌(うた)の宿 わかまつや
◇ 山形市内・山形蔵王
◆ 歌人斎藤茂吉ゆかりの宿

蔵王温泉 KKR蔵王 白銀荘
◇ 山形市内・山形蔵王
◆ リゾート蔵王は四季を通じて楽しめます。冬はスキーと樹氷で有名ですが、夏の高山植物、秋の紅葉は見事です。

蔵王温泉 こけしの宿 招仙閣
◇ 山形市内・山形蔵王
◆ 自然の恵み源泉掛け流しの美肌の湯に浸かり、蔵王の四季を盛り付けた米沢牛と郷土本膳料理を味わう。

蔵王温泉 なかむらや旅館
◇ 山形市内・山形蔵王
◆ 天然温泉(かけ流し)と自然の食材。毎日夜景ツアー無料実施。

蔵王温泉エコーホテル
◇ 山形市内・山形蔵王
◆ 遊び心が目をさまします。4season元気な宿です。

タカミヤビレッヂ ホテル樹林
◇ 山形市内・山形蔵王
◆ 温泉の高台に位置し、四季折々の自然の美しさが好評です。

蔵王温泉 公立学校共済組合蔵王保養所 こまくさ荘
◇ 山形市内・山形蔵王
◆ かけ流し温泉。スキー・ボード冬期予約開始いたしました。お早めにお申込み下さいませ。

蔵王温泉 ル・ベール蔵王
◇ 山形市内・山形蔵王
◆ 空色山色満ちる蔵王でこころ潤う贅沢な時間をご提供します。

蔵王温泉 堺屋旅館<山形県>
◇ 山形市内・山形蔵王
◆ アットホームな雰囲気の気さくな宿。お部屋からの眺めがとても良く、天然温泉の源泉かけ流し風呂は24時間入浴が可能です。

蔵王温泉 ホテルハモンドたかみや
◇ 山形市内・山形蔵王
◆ 温泉街にも、スキー場にも歩いて5分。カジュアルかつリーズナブルにご利用頂ける宿です。

蔵王温泉 ぼくのうち
◇ 山形市内・山形蔵王
◆ 冬はゲレンデが目の前といった好ポジション、春夏秋と緑の変化をお部屋から楽しんでいただけます。

ロッヂ まつぽっくり
◇ 山形市内・山形蔵王
◆ 蔵王温泉名物の稲花餅も販売してます。昔からの温泉街にロッヂがあります。

蔵王温泉 ホテル松金屋アネックス
◇ 山形市内・山形蔵王
◆ 木造り温泉棟と味の宿。専用弓道場・学習室有し、合宿も可。

蔵王温泉 ロッジ スコーレ
◇ 山形市内・山形蔵王
◆ ワンちゃん、English OK。料理自慢のヨーロピアンスタイルプチホテル

蔵王温泉 国際蔵王高原ホテル
◇ 山形市内・山形蔵王
◆ 蔵王中央高原、ドッコ沼畔にあるリゾートホテル

蔵王温泉 大平ホテル
◇ 山形市内・山形蔵王
◆ 唐松林に囲まれた丘の上の洋風旅館

蔵王温泉 紀州鉄道 ホテル蔵王
◇ 山形市内・山形蔵王
◆ いで湯に染まりながら、美食と語らいが彩る館。

蔵王温泉 ホテル喜らく
◇ 山形市内・山形蔵王
◆ 源泉100%の掛流しの温泉が自慢の宿です。.山形の卿土料理もお楽しみください。

蔵王温泉 湯香里の宿 かわらや旅館
◇ 山形市内・山形蔵王
◆ 総桧造りのお風呂が自慢 心あたたまる湯の宿です

海老屋旅館<山形県>
◇ 山形市内・山形蔵王
◆ 敷地内に源泉が沸き源泉岩風呂が好評な和風旅館

蔵王温泉 ホテル松金屋アネックス(名湯予約センター提供)
◇ 山形市内・山形蔵王
◆ 標高880mの高原にあり、自然豊かな蔵王の四季が心に残るホテル。

三五郎小屋
◇ 山形市内・山形蔵王
◆ 巨大丸太を組込んだヨーロッパ調の木造建築で中央ゲレンデのシンボル的な宿。美味しいジンギスカンが評判!

蔵王温泉 岩清水料理の宿 季の里
◇ 山形市内・山形蔵王
◆ 米沢牛料理や郷土料理が自慢の日本の宿本来のあり方を求めた高品質の宿です。ロビーは無料無線LAN対応です。

プチホテル ゾンネ
◇ 山形市内・山形蔵王
◆ ゲレンデまで0分!!四季が訪ねてくる小さなホテル。欧風コースディナーでおもてなし、グルメ派一押しの宿

ペチカ
◇ 山形市内・山形蔵王
◆ 東北自動車道村田JCT山形自動車道山形蔵王ICより20分

高砂屋旅館
◇ 山形市内・山形蔵王
◆ 家族でやっている手作り料理の宿

ペンション ビーハイヴ
◇ 山形市内・山形蔵王
◆ 四季の蔵王の魅力を満喫できるペンション

蔵王温泉 深山荘 高見屋
◇ 山形市内・山形蔵王
◆ 享保元年創業、純和風木造の老舗旅館。源泉かけ流しの本物の温泉。九つのお風呂をお楽しみ頂けます。

オーベルジュ Z
◇ 山形市内・山形蔵王
◆ 当施設はお部屋は大した事はありませんが食事は満足させる板長歴40数年のオーナーシェフの宿です。大露天風呂すぐそば。

プチリゾートホテル デァ ヴェルテ
◇ 山形市内・山形蔵王
◆ 夏は標高950mの爽やかな高原。冬はゲレンデの中ですぐ前がリフト乗場。夕食は本格フランス料理で・・・

オーベルジュ 樹氷
◇ 山形市内・山形蔵王
◆ 心の温もりをあなたに。

蔵王上ノ台ロッヂ
◇ 山形市内・山形蔵王
◆ ロッヂはゲレンデの目の前です。おいしい食事が自慢です。

ロッヂ チロル
◇ 山形市内・山形蔵王
◆ スキー場まで60m、料理はボリュームたっぷり、気楽でアットホームな宿です。

ロッジ イザワ
◇ 山形市内・山形蔵王
◆ 蔵王温泉スキー場 上の台ゲレンデが施設のすぐ前

ホテル ラルジャン蔵王
◇ 山形市内・山形蔵王
◆ 明治時代の洋館造りの螺旋階段がお出迎え致します。

蔵王セントラルロッヂ
◇ 山形市内・山形蔵王
◆ さわやかなリゾートライフが一年中楽しめます。

ホテル蔵王(名湯予約センター提供)
◇ 山形市内・山形蔵王
◆ ゴルフやスキーの他、五色沼、芭蕉ゆかりの立石寺などの観光も便利

ペンション ぷうたろう
◇ 山形市内・山形蔵王
◆ 蔵王ロープウェイ前、明るく洒落た館内、小さな宿だからできるおもてなし。フルコースのディナーは絶品です。

ジンギスカン・ロッジ
◇ 山形市内・山形蔵王
◆ ロッジ直営牧場より新鮮な羊肉を直送しております。

たかみや瑠璃倶楽リゾート
◇ 山形市内・山形蔵王
◆ 独特な造りの外観が特徴的で、スキーシーズンはもちろん、四季折々のリゾートスタイルが楽しめます。

お食事処・お泊り処・お湯処 ろばた
◇ 山形市内・山形蔵王
◆ 限定3室の小さな宿でボリュームたっぷりのお食事と自家源泉掛け流しの貸切風呂・足湯をお楽しみ下さい。



東北立ち寄り温泉


新潟&隣県いい湯やど
肘折温泉

『肘折温泉(ひじおりおんせん)』は、近隣の黄金温泉などと併せて肘折温泉郷とも呼ばれ、霊峰「月山」の麓、最上川に流れ込む銅山川を背骨のようにして南北に広がる山形県最上郡大蔵村にある温泉。

開湯は大同2年とされ、豊後国出身の源翁がこの地を訪れた際に老僧より肘を折った際に治療した温泉として伝えられていて、今も昔ながらの湯治場の雰囲気を色濃く残す温泉として人気がある温泉です。

江戸時代には、肘折温泉から月山を始めとする出羽三山への登山口として多くの参詣客を集めたほどで、現在も、月山の登山口として「肘折口」があり、多くの登山客に利用されています。

細い道に沿った温泉街には23軒の温泉宿やみやげ物店が軒を連ね風情たっぷりで、4月末〜11月頃には毎朝5時30分からの朝市が名物となっています。

斎藤茂吉も訪れたことがある肘折温泉は、ナトリウム炭酸水素塩泉(重曹泉)のツルツル-美肌効果・サッパリ感に加え、ナトリウム炭酸水素塩泉(重曹泉)により乳化した皮膚表面の物質がナトリウム塩化物泉(食塩泉)によって皮膚表面に通常より厚い皮膜をつくり、ナトリウム塩化物泉の持つ保温効果を一層効果の高いものとしています。これに炭酸ガス成分の保温効果も重なり、美肌効果・サッパリ感を持ちながら、大変温まる、湯冷めのしにくい温泉で、リュウマチ、神経痛、骨折等外傷の後療法などの他、胃腸病、皮膚病などにもよく効くといわれています。


泉質:塩化物泉
効能:打ち身、切傷、糖尿病など

所在地:山形県最上郡大蔵村

アクセス:JR新庄駅から山交バス肘折温泉行きで約1時間、バス停:肘折温泉第1停留所、バス停:第2停留所などで下車
車:東北中央道東根ICから国道287号・13号・47号・458号経由60km

問い合わせ先:肘折温泉観光案内所(TEL:0233-76-2211)

肘折温泉周辺のお勧め宿泊先

肘折温泉 つたや肘折ホテル

開湯1200年と伝えられる霊湯、肘折温泉の中心に立地し、良質の温泉と地元の山の幸をつかった山菜料理が自慢です。


肘折温泉 優心の宿観月

5階屋上露天風呂が当館の自慢です。料理は新鮮な山菜・きのこを取り入れ、健康を重視しています。
小野川温泉

『小野川温泉(おのがわおんせん)』は、米沢市街から南西へ約7kmほど行った、山形県を横断する最上川の源流のひとつ大樽川の河畔に広がる温泉地。

約1200年前、小野小町が父親を探す旅の途中で発見したと伝えられ、小野小町の開湯と伝わる共同浴場「尼湯」を中心に、お土産屋や共同浴場、落ち着いた風情の宿が並ぶ温泉街です。

米沢の奥座敷とよばれる小野川温泉周辺は豊かな自然が残っていて、大樽川の清流は環境省「ふるさといきものの里100選」に選ばれたホタルの名所として有名で、源氏ボタル、平家ボタル、ヒメボタルなど多様なホタルが自然に棲息しているのは全国的に珍しく、6月下旬〜7月下旬にかけて数万匹のホタルが幻想的に飛び交い、ほたる祭りには大勢の人で賑わいます。

小野川温泉の湯は、83度で湧き、毎分1,200リットルと湯量も豊富、神経痛に効果があるラジウムの含有量も全国有数で、塩分の含有量の多い湯は、よく温まると評判。また、小野小町ゆかりの伝承から「美人の湯」とも呼ばれ、肌や髪が艶やかになると評判の名湯です。

小野川温泉は、米沢の風土が育んだ牛肉、そば、鯉、地酒などの新鮮な郷土料理も楽しみの一つです。


泉質 : 含硫化水素・塩化土類・弱食塩泉
効能 : 胃腸病、神経痛、皮ふ病など

所在地:山形県米沢市

アクセス JR米沢駅から山交バス小野川温泉行きで24分、終点下車
車:東北道福島飯坂ICから国道13号・121号、県道234号経由55km

問い合わせ先 小野川温泉旅館組合(TEL:0238-32-2740)

小野川温泉周辺の温泉宿

小野川温泉 河鹿荘

広大な敷地に随所に池を配した日本庭園、四季鮮かな山々の眺めが楽める客室と展望大浴場と庭園露天風呂。米沢牛と上杉郷土料理会席が味わえます。


小野川温泉 ホテル山川

温泉街の中心の高台に位置、初夏には徒歩で蛍の飛び交う清流の散策が楽しめます。豊富な天然温泉の大浴場・泡風呂・噴流湯滝と公認の飲泉所が自慢です。


小野川温泉 旭屋旅館

温泉は天然ラジウム温泉で、体が温たまり、旅の疲れを癒してくれます。


小野川温泉 鈴の宿登府屋旅館
赤倉温泉

山形県新庄市の東隣にある最上町、小国川沿いに13軒の個性豊かな温泉宿が建ち並び、のどかで小さな温泉街を作っている『赤倉温泉(あかくらおんせん) 』。

小国川を中心に、平地の両脇を山々に挟まれ、大型宿や昔ながらの風情を残す旅館などがまるで小さな国を成すような温泉街を形成し「小国郷」と呼ばれています。

東北随一の湯量と「子宝の湯」といわれる温まりの湯は、また、古くから万病に効くとの評判も高く数多くの湯治客が訪れてきました。

開湯は、1000年ほど昔の貞観5年(863)、山寺立石寺を開いた慈覚大師が小国川の河原の石を杖で掘ったところ温泉が噴き出したと伝えられているる古湯。

少し行くと山形県と宮城県の県境の堺田村があり、往来の要衝として昔から重要な役割を果たしてきた地で、俳人の松尾芭蕉が『奥の細道』の途中に立ち寄ったとされる歴史ある温泉地です。

赤倉温泉は、古くから湯治場として栄え、約70度で湧き出す源泉は湧出量も多く、神経痛やリウマチ、美肌に効能があり、飲泉すれば慢性の便秘や肥満、痛風などにも効果があるといわれています。

赤倉温泉周辺には、芭蕉ゆかりの史跡が今も数多く残る一方で、コテージやオートキャンプ場を備え豊かな自然を活かしたアウトドアを楽しめる前森高原などの新しいスポットとして人気の温泉地。

また、近くの赤倉温泉スキー場は良質のアスピリンスノーが自慢で、ゲレンデはバリエーション豊富で、初心者から上級者まで楽しめます。

スクールやスキーレンタルも充実していて、もちろんスノーボードもOK。

赤倉温泉は、新旧それぞれの魅力を放っていて昔も今も旅人を迎え続ける温泉地として、湯客の疲れを快く癒してくれます。


泉質:カルシウム・ナトリウム硫酸塩泉、炭酸水素塩泉
効能:神経痛、リウマチ、筋肉痛、冷え性、関節痛、打撲、美肌、疲労回復


所在地:山形県最上郡最上町富沢

アクセス:JR赤倉温泉駅から最上町営バス一刎行きで6分、赤倉温泉下車
車:東北道古川ICから国道47号、県道28号経由48km

問い合わせ先 最上町観光協会(TEL:0233-43-2233)


赤倉温泉周辺のおすすめ宿

赤倉温泉 あべ旅館

奥羽山脈を源とする小国川の岸辺の当館は、俳聖芭蕉ゆかりの地。春は新緑、夏は若鮎、秋は紅葉、冬はスキーと四季を通して湯と自然を満喫できます。


赤倉温泉 わらべ唄の宿湯の原

小国川のせせらぎを聞きながら湯につかり、昔を忍ぶ宿に様変わりいたしました。料理は地元食材を利用して女性向けにお作り致しております。
湯野浜温泉

『湯野浜温泉(ゆのはまおんせん)』は、山形県鶴岡市の庄内砂丘の南端沿いの日本海に面して高層の宿が競うように建ち、海のレジャーと温泉を同時に楽しめるとして人気の温泉地。

また、日本海に沈む落日の美しさには定評があり、海に沈む幻想的な夕日が見られ、高層の宿が多いのは、この夕日をより美しく望めるようにするため。

さらには、白砂青松の砂丘の北向こうに聳える秀峰「鳥海山」の眺めも見事です。

湯野浜温泉の発見は天喜年間(1053〜58)、漁師が海亀が砂浜に湧き出す温泉で傷を癒すのを見て発見されたとの言い伝えがあり、古くは「亀の湯」と呼ばれた古湯。

湯野浜温泉は、湯量が豊富で、かつては歓楽的な温泉地として「上山温泉(かみのやまおんせん)」、「東山温泉」と並ぶ奥羽三楽郷といわれたが、現在は海水浴や各種マリンスポーツを楽しむ客で賑わい、海水浴の季節には特に人気があります。

庄内砂丘に広がる湯野浜海水浴場は県内屈指の規模を誇り、海水浴はもちろんウィンドサーフィン、水上バイクなどマリンスポーツを愉しむ人たちで年間を通して賑わっています。

湯野浜は、日本海の漁場と肥沃な庄内平野を併せ持ち、春は竹の子、夏は「だだちゃ豆」、冬は寒ダラ汁と1年を通じて山の幸や海の幸がいっぱい。

鶴岡観光を楽しみ、海を楽しみ、湯野浜温泉を堪能した後は、山形郷土料理で締めくくりたいですね。


泉質:ナトリウム・カルシウム-塩化物泉
効能:切り傷、皮ふ病、神経痛、関節痛、五十肩、慢性消化器病、冷え性、やけど、リウマチなど


所在地:山形県鶴岡市湯野浜
アクセス:JR鶴岡駅から庄内交通バス湯野浜温泉行きで40分、終点下車
 山形道鶴岡ICから国道7号・112号経由20km

問い合わせ先 湯野浜温泉観光協会(TEL:0235-75-2258)

湯野浜温泉周辺の温泉宿

湯野浜温泉 亀や

全客室及び浴場(大浴場・露天風呂・桧風呂)から日本海を一望に出来、落日の情景はお客様の旅情をきっとお慰めするものと存じます。


湯野浜温泉 竹屋ホテル

眼下にすぐ渚が開け、日本海の四季や夕陽を心ゆくまで鑑賞出来ます。食事も新鮮な海の味覚をふんだんに提供しており、特に名物「浜焼き」は大好評。


湯野浜温泉 ホテル満光園

眼下に日本海が広がり後ろを山に囲まれた静寂さに包まれた宿です。普通膳といろり(要事前予約)の食事を選べます。朝はつきたてのお餅でおもてなし。


湯野浜温泉 湯の浜ビュー海のホテル

「夕日に手が届く宿」として絶好の位置とロケーションは全面ガラス張りのロビーから展望風呂から全客室から感動を体験でき、浜料理と共に楽しめます。


湯野浜温泉 愉海亭みやじま

お客様に愉快になって頂こう、海を楽しんで頂こうと玄関の大漁船が皆様をお迎え致します。日本海の幸と展望露天風呂からの眺めをお楽しみ下さい。


湯野浜温泉 海辺のお宿一久

一久は、さりげないおもてなしを心がけています。全室海側です。19室だけの小さなお宿。くつろぎとやすらぎを感じていただける癒しの宿です。


湯野浜温泉 浜べの宿都屋

大正八年創業、海辺の宿。有田焼茶碗風呂・桧風呂・十和田石の湯等、趣を異にする七湯を有する。魚介類の手作り料理が自慢です。海に沈む夕日は絶景。


湯野浜温泉 游水亭いさごや

日本海庄内砂丘の波打ち際に建つ近代和風の宿。全客室より海を一望でき、特に目前に沈む夕日は美しい。趣きの異なる六つのお風呂と郷土懐石料理が好評。


湯野浜温泉 ホテル海山

展望と名石2つの大浴場は泉質の異なる温泉です。湯野浜の名湯を是非お楽しみ下さい。


湯野浜温泉 ホテル福住

庄内浜の波うち際にたたずむ小じんまりとした宿。お部屋にいながら、湯にひたりながら、日本海に沈む夕陽を見る事が出来るやすらぎの宿です。


湯野浜温泉 華夕美日本海

松原越しに雄大な白砂の日本海と夕陽を望む最高のロケーションを誇るホテル。いろりバイキングのご夕食です。


湯野浜温泉 タカミヤ湯の浜テラス西洋茶寮

日本海を望む海の見える大人の隠れ家。プライベートバス、岩盤浴、エステなどリラクゼーションをお約束いたします。
瀬見温泉

『瀬見温泉(せみおんせん)』は、山形県最上地方の亀割山南麓、清流小国川の左岸沿いに湧く温泉。

温泉街は川沿いの1本の道筋に形成され、徒歩10分ほどで端から端まで歩くことができ、旅館の合間には名物ふかし湯やみやげ店が軒を連ねています。

開湯は、1187年(文治3年)、仲たがいした兄の源頼朝に追われて奥州平泉を目指す源義経一行が発見したという歴史ある古湯。

義経の子・亀若丸誕生の際、産湯に使う場所を探していた弁慶が岩陰から立ちのぼる湯の煙を見つけ、持っていた薙刀「せみ王丸」の石突きで掘ったと伝えられています。

温泉名も、この「せみ王丸」に由来し、温泉を発見したとされる義経伝説が色濃く語り継がれ、義経の子・亀若丸を北の方が産んだ地としても有名です。

周辺には、義経にまつわる「亀割子安観音」や「湯前神社」など、数々の史跡も残っていて、古い木造の宿が建ち並び、どこか懐かしさを感じさせる風情と温もりが溢れる温泉街です。

清流を彩る新緑や紅葉、冬の雪景色の景観も素晴らしいく、四季折々の自然のなかで湯に浸かれば、みるみる心が癒されていくことでしょう。

源義経の古き時代に思いを馳せながら湯に浸かるのも、なかなか感慨深いかもしれないですね。


泉質:塩化物泉
効能:神経痛、疲労回復、皮膚病、婦人病、動脈硬化など

所在地:山形県最上郡最上町瀬見温泉

アクセス:JR瀬見温泉駅下車
車山形道山形北ICから国道13号・47号経由58km

問い合わせ先 瀬見温泉観光案内所(TEL:0233-42-2123)


瀬見温泉周辺の温泉宿
瀬見温泉 喜至楼
◇ 新庄・最上・尾花沢
◆ 鮎料理・山菜鍋が好評。大小数々のお風呂が楽しめます。

瀬見温泉 ゆめみの宿 観松館
◇ 新庄・最上・尾花沢
◆ 弁慶・義経が発見した温泉と伝えられ、小国川の清流端に建つ旅館でお食事は地元の特色を生かした料理です。
  • ブログ内検索
  • 最新記事
  • 最古記事
  • バーコード
Copyright c 日本全国温泉めぐり-『いい湯なび』 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
忍者ブログ [PR]