日本全国には約2800箇所以上の温泉があるそうで、日本人ほど温泉好きの国民はいないと言われています。そんな温泉好きな一人の温泉ファンとして全国の温泉・秘湯・露天風呂や温泉宿など温泉情報を盛りだくさん紹介しています。是非、温泉旅行や観光旅行に行くときの参考にしてくださいね。

香住温泉は、松葉ガニで有名な日本有数のカニ漁港である兵庫県香美町に湧く温泉
香住温泉をはじめ余部温泉、柴山温泉、佐津温泉、矢田川温泉などが点在していて、総称して香住温泉郷と呼ばれています。
日本一の高さを誇る余部鉄橋が有名な香住町付近には、美しい海岸や眺めのいい場所が多く、夏は海水浴で賑わうエリアです。

また、香住温泉周辺の豊富な海の幸が一年を通して満喫できる宿も多く、特に冬のカニシーズンには松葉ガニ料理と温泉を楽しみ訪れる観光客で賑わう温泉です。
泉質:アルカリ性単純温泉ほか
効能:冷え性、リウマチ、婦人病など
所在地:兵庫県美方郡香美町
アクセス:JR香住駅下車またはJR山陰本線佐津駅下車
播但連絡道路和田山ICから国道9号・312号・178号経由55km
問い合わせ先 香住町観光協会(TEL:0796-36-1234)
香住温泉郷周辺の宿・旅館

香住温泉 丸世井
香住漁港のすぐそばにあり、年中、海老カニ料理を提供しています。釣りや海水浴・朝市センターでの買物にも便利で、小さな宿でゆっくりして頂けます。

香住温泉 三吉・かに楽座甲羅戯
小高い山の頂で、きれいな海をひとりじめ。獲れたばかりの新鮮なかにや魚と戯れよう。(温泉・芸術・自然に、体と心が愈されます。)

香住温泉 波音の宿くろしお
宿の前が自然が残った日本海、春から夏は夜になるといさり火一色に、秋から冬は荒波が当館まで流され、その宿の目の前から水揚げされた海幸の料理です

香住温泉 庄屋
兵庫県最北端の町、香住は海に面しカニ・イカ・カレイ等、おいしい魚介類の宝庫です。夏は海水浴・山歩き・冬はカニスキ・スキー、楽しみも盛り沢山!
香住温泉 太平
兵庫県 城崎・香住・湯村・出石・浜坂・神鍋高原
温泉にのんびり浸かっておくつろぎいただけます。また新鮮な魚介類をお召し上がりいただけます。
香住温泉 旅籠 さどや
兵庫県 城崎・香住・湯村・出石・浜坂・神鍋高原
香住で最大級の大露天風呂でのんびりリフレッシュ。宿の主人は香住漁港の仲買人で、魚介類には絶対の自信を持っております。
香住温泉 海辺の民宿 うらたき
兵庫県 城崎・香住・湯村・出石・浜坂・神鍋高原
佐津海岸の朝の香と内湯温泉で身も心も癒し、ご家族や気の会う仲間で我家のようにくつろいでください。
香住温泉 旅館 さかえ
兵庫県 城崎・香住・湯村・出石・浜坂・神鍋高原
豊かな大自然の中にあり、良質のラドンの湯と旬の素材を使った心のこもった手づくり料理でおもてなし!
香住温泉 御宿たつみ
兵庫県の温泉
有馬温泉 | 赤穂温泉 | 宝塚温泉 | 武田尾温泉 | 淡路島の温泉 | 城崎温泉 | 城崎円山川温泉 | 竹野温泉 | 香住温泉郷 | 神鍋温泉 | 湯村温泉(兵庫) | 浜坂温泉郷 | 塩田温泉 | ハチ北温泉
PR
▼『十和田湖畔温泉(とわだこはんおんせん)』−十和田湖と奥入瀬渓谷の神秘と美しさを堪能する温泉
|HOME| 京都府『天橋立温泉(あまのはしだておんせん)』−日本三景「天橋立」ほとりに湧く美人の湯と冬場の松葉ガニが人気の温泉▲
- ブログ内検索
- カテゴリー
- 最新記事
- 最古記事
Copyright c 日本全国温泉めぐり-『いい湯なび』 All Rights Reserved.