忍者ブログ
日本全国には約2800箇所以上の温泉があるそうで、日本人ほど温泉好きの国民はいないと言われています。そんな温泉好きな一人の温泉ファンとして全国の温泉・秘湯・露天風呂や温泉宿など温泉情報を盛りだくさん紹介しています。是非、温泉旅行や観光旅行に行くときの参考にしてくださいね。
[91]  [90]  [89]  [88]  [87]  [86]  [85]  [84]  [83]  [82]  [81
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

武雄温泉

『武雄温泉(たけおおんせん)』は、佐賀県武雄市にある奇岩怪石で知られる蓬莱山(桜山)の山麓に湧き出す歴史ある温泉。

武雄温泉は約1300年前、神功皇后が夢のお告げによって静養に訪れたときに発見したという霊験あらたかな開湯伝説が残る古湯。

長崎街道の温泉宿場町として栄え、温泉街の中ほどには大正13年(1924年)築の竜宮を思わせる天平式楼門「蓬莱門」は武雄温泉のシンボルとなっていて、朱塗りの赤と漆喰の白が周囲の緑に映え、異国的な情緒を醸し出しています。

歴史ある良湯は古くから名士や文化人たちに愛され、豊臣秀吉の朝鮮出兵時には負傷した兵士たちの湯治湯として利用されていました。

また、江戸時代には、佐賀藩城主の鍋島氏、伊達政宗、宮本武蔵、吉田松陰、伊能忠敬、またシーボルトも入湯したといわれる総大理石の「殿様湯」が有名。

また武雄は多々良焼・黒牟田焼などの窯元が数多くあり「陶芸といで湯のふるさと」として知られ、素朴で温かな風合いの陶器を求め全国からファンが年間約40万人も訪れる温泉地。

炭酸イオンが多く含まれた泉質は、つるつる・すべすべの美肌効果をもたらしてくれ、無色透明のトロっとした肌ざわりです。

50度前後湯温で湧出するため、そのままの掛け流しで利用されていて、湯の花が多いのも武雄温泉の特徴です。

日帰り利用できる宿も多く毎月陶器市が開催されますので、街を散策しながらの湯めぐりも楽しいひとときですね。


泉質:単純温泉、炭酸水素塩泉
源泉温度45〜51℃
効能:疲労回復、健康増進、胃腸病、肝臓疾患、糖尿病、腎臓尿道病、神経痛、関節痛など


所在地:佐賀県武雄市武雄町温泉通り

問い合わせ先:武雄温泉(0954-23-2001)

アクセス:JR佐世保線「武雄温泉駅」から徒歩10分

武雄温泉周辺の宿

武雄温泉 御船山観光ホテル

春には5万株のつつじが咲く西日本随一の名園に建つ宿。敷地15万坪を誇る当旅館は四季折々の花と広大な自然に溢れ、訪れる人々の心を深く癒します。


武雄温泉 武雄温泉観光ホテル京都屋

大正ロマンをコンセプトに西洋アンティーク家具、オルゴールを和風空間にインテリア。大正ロマン号でお出迎えも好評。


武雄温泉 なかます旅館

なめらかな肌ざわりの温泉と大浴場が自慢の宿です。ロビーの一角には初代柿右衛門の香炉など古伊万里を展示したミニギャラリーがございます。


武雄温泉 旅館花月

創立以来120年。露天風呂・うぐいす張りの廊下がある旅館で、静けさと素朴さが魅力。ハウステンボスに近い。


武雄温泉 湯元荘東洋館

創業380年の伝統を誇る当館は、徳川時代参勤交代の脇本陣をつとめ、剣聖「宮本武蔵」が厳流島の決闘後「五輪の書」の想を練った由緒の宿です。


武雄温泉 武雄センチュリーホテル

駅から車で5分。ホテルに居ながら温泉を楽しめるリゾートホテル。スタッフ一同心のこもったサービスでお迎えいたしております。


武雄温泉 御宿竹林亭

四季の移ろいが彩る大自然と西日本随一の名園、御船山楽園のなかに静かに佇む純和風の宿。花鳥風月を愛でながら落ちついた和の世界が広がります。
PR
  • ブログ内検索
  • 最新記事
  • 最古記事
  • バーコード
Copyright c 日本全国温泉めぐり-『いい湯なび』 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
忍者ブログ [PR]